骨董品・茶道具・日本刀・絵画・アンティーク・掛軸・甲冑・銀瓶・焼物・中国骨董・備前焼・壺など福山市から出張鑑定いたします
新古美術文大
TEL:0120-510-831
営業時間 10:00~19:00

骨董品の買取、思ってもみなかったものが売れることもあります

骨董品買取広島

 

広島県福山市を拠点に
中四国で骨董品の買取を致します!
古美術文大の谷辺です。

 

骨董品の買取で
お客様のお宅にお邪魔しますと

 

ええっ!こんなもの値が付くの?

 

なんてお客様が言われることもありまして・・・

 

今回はそんなエピソードをご紹介します。

 

骨董品買取

 

結果的に12万円の傘立てを使っていた奥様のお話

 

出張鑑定買取の依頼がございまして、
先日、お客様宅に伺ったんです。

 

家にある不用品を大量に出していただき査定をしたのですが

 

大したものが無く数千円の買取を提示しました。

 

お客様は

 

「まぁほとんどガラクタだからこんなものよね~」

 

と納得されていましたが、

 

何となく申し訳ないなぁと思いつつ
お礼を言って玄関で靴を履こうとしたとき
あるものが目につきました。

 

谷辺
谷辺
奥様、この傘立てで使われている花瓶を見せてもらっても良いですか?

良いですけど、ボロボロですよ(苦笑)
お客さん
お客さん

谷辺
谷辺
お値段付けさせていただいてよろしいいですか?

あ、はい。
お客さん
お客さん

谷辺
谷辺
お買取りで12万円でいかがでしょう?

ええっ!こんなものが?
お客さん
お客さん

谷辺
谷辺
12万円です!

 

というやりとりをしまして
買取をさせていただきました。

 

その時の傘立てだったものがこちら

↓  ↓  ↓

壺買取広島

 

明代青銅饕餮紋双耳花瓶
(みんだいせいどうとうてつもんそうみみかびん)

 

私の見立てでは、
中国の明時代に造られたもので、
経年とともに穴や傷ができたので漆で修理が施されていたので
12万円でしたが、

 

完品なら30万円は下らない花瓶です!

 

お客様のひいおじいさんから譲られたけれども
譲られたご本人は全く価値が分からず、

 

ボロボロだからと玄関の隅のほうに置いておいたら

 

いつの間にか傘立てになっていて

 

引っ越しで処分するつもりだったそうです。(間に合ってよかった)

 

このように骨董品の価値が分からない方からすると
ゴミのように思えていたものが
とんでもない金額になることはよくあります。

 

だからこそ、
骨董品の売買をする際は
我々のような骨董屋にまずは査定依頼をしてみてください!

 

査定は無料ですし
買取価格を聞いてとめることができます。

 

とにかく古そうなものや
古くからあるものを処分する際には

 

一度お声かけくださいませ!

 

驚きの価格になることがありますよ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP PAGE TOP