福山市を拠点に 骨董品の出張買取に伺います 新古美術文大です。
以前のブログに 福山市鞆の浦歴史民俗資料館へ
当社が所蔵する 鞆徳利(ともとっくり)を 寄託させていただいたことを書いておりました。
福山市鞆の浦歴史民俗資料館に鞆徳利を寄託いたしました!
あれからしばらく経ちまして
10月13日から大保命酒展が開催されております!
保命酒(ほうめいしゅ)とは
広島県福山市の鞆の浦特産の薬味酒です。 みりんを原酒とし、いろいろなハーブを漬けて作ります。 江戸時代初期から作られている。
ガラス製の瓶が無い時代には 保命酒の入れ物が
鞆徳利(ともとっくり)
で、一つの蔵元から 多種多様な徳利が作られたのは ひょっとしたら保命酒だけではないかというくらい
いろいろな形やデザインがあります。
↑福山市鞆の浦歴史民俗資料館
↑エントランスに大量の鞆徳利が飾られています。
↑こちらだけ撮影OKでした(ちょうどRCCの方が取材に来られていました)
福山市鞆の浦歴史民俗資料館の中には
岩谷焼 備前焼 三田焼 高取焼 砥部焼
などなど
さまざまな窯元で作られた 歴史的価値の高い鞆徳利や
保命酒にまつわる看板などのアイテムが展示され
なかなか見ごたえのある展覧会でした!
↑秋の鞆の浦の景色
大保命酒展には 新古美術文大が長年集めた鞆徳利25点も展示されていますので 皆様もぜひ見に行ってくださいね!
福山市鞆の浦歴史民俗資料館 大保命酒展
期間10月13日(金)~12月3日(日)
月曜休館
時間:9:00~17:00 料金:150円 高校生以下無料
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
▲