骨董品・絵画の出張買取&LINE査定なら
新古美術文大の谷辺です!
当社は広島県福山市にございまして
土地柄、岡山県の県境に位置しておりますので
広島県だけでなく岡山県から出張買取のご依頼もよくあります。
岡山のお客様からは
ちょっと遠くにある骨董品屋さんのほうが
近所にある骨董品屋さんよりもプライバシーが守れて良い
とおっしゃっていただけることも多いです。
なので、岡山で少し遠くても
ご遠慮なさらずに
お問合せや買取・鑑定依頼をくださいませ!
さて、こちらのブログでは
お客様から買取をさせていただいた
絵画や骨董品をご紹介させていただきます。
今回ご紹介させていただく商品はこちら
↓ ↓ ↓

竹久夢二(たけひさゆめじ)黒船屋
です!
竹久夢二先生は
岡山県を代表する作家(画家)さんで
人気も高いので版画もたくさん出回っているんですよ。
黒船屋は女性がクロネコを抱いた
竹久夢二の代表作でございます。
動画の前に用語解説をどうぞ
↓ ↓ ↓
=======
竹久夢二(たけひさゆめじ)
1884~1934年 日本の画家・詩人。大正ロマンを代表する画家で、「大正の浮世絵師」などと呼ばれたこともある。
多くの書籍の装幀、広告宣伝物、日用雑貨のほか、浴衣などのデザインも手がけており、
日本の近代グラフィック・デザインの草分けのひとりともいえる。
(wikipediaより)
大正ロマン
大正時代の雰囲気を伝える思潮や文化事象を指して呼ぶ言葉
(wikipediaより)
木版画
木製の原版によって製作される凸版画
凸版にインクを乗せてインクを版から紙に写す技法
======
といいうことで、
夢二式美人の作品をご覧くださいませ
今回は縦長の作品ということで
画面全体に収まりきらなかったですが、
サイズ感も良く
絵の雰囲気も良いので
飾っていただくと映えると思いますよ!
新古美術文大では
岡山で絵画の出張買取も致します。
店舗を持たず、
家賃や内装にお金をかけておりませんので
その分をお客様の買取金額に還元できるよう努力しております!
相見積もりもOKですので
岡山の方でも鑑定買取のご依頼くださいませ!
最後までお読みいただきありがとうございました。